ホテルの正しい利用の仕方LOGO

大浴場でのマナー

大浴場を備えたホテルというのは結構あります。その大浴場が温泉であれ、ただ沸かしただけのものであれ、広い浴場というものは気持ちがいいものです。せっかくホテルを利用するのですから、そのような大浴場を利用しない手はありません。もちろん、必ず利用しなければいけないわけでもありません。宿泊している方は、使いたければ使えるということです。

そのような大浴場も、ホテルの中の「共用スペース」になります。宿泊客であれば誰でも使うことができるのです。ですから、利用するのはあなただけではありません。基本的に大浴場では「温泉」と同じルールが適用されます。公共浴場というのはどこでも似たようなマナーがあるものです。そのような「公共の浴場」がどうしても嫌いだという方もいます。性別では別れているものの、見ず知らずの人と肌をあらわにして同じ場所にいるということがどうしても耐えられないという人もいるのです。そのような人は無理に大浴場を使用する必要はありません。ホテルには備え付けのバスルームがあります。そちらを利用すればまったく問題ないでしょう。

温泉が好きで、大浴場と聞けば入りたくなる、というお風呂好きの方もいます。そのような方であれば個室についているバスルームではなく、大浴場で広々とお湯に浸かりたいと考えるのではないでしょうか。各個室にはバスルームが確かにありますが、バスタブの中に入ってシャワーを浴びる程度のことしか出来ません。バスタブにお湯をはり、湯船に浸かることもできなくはないですが、ユニットバス式になっていればすぐとなりはトイレの設備です。あまり床を濡らしてしまうとその後の始末も大変ですし、ツイン以上の部屋であれば同室の利用者に迷惑をかけてしまうことになるかもしれません。そのようなことを考えると、大浴場は使わない手はないのです。

ホテルによっては大浴場では温泉が供給されている場合もあるでしょう。温泉では基本的に「タオルをお湯に入れない」というマナーがあります。男性でも女性でも前が気になるものですが、タオルで隠しながら湯船に浸かるのは「マナー違反」です。また、体などはしっかりと洗ってから湯船に浸かるのもマナーです。体を流さず湯船にいきなり入ると、お湯が汚れてしまうからです。不特定多数の方が利用する大浴場では、まずは自分の体をキレイにするということが必要です。そのまま湯船に浸かってはいけません。また、大声ではしゃいだりすることもマナー違反です。浴場は声や物音などが特に反響します。そのような場所でグループで騒いだりするのは他の方に迷惑でしょう。

また、お子さまには特に注意してほしいのですが、浴場内を走り回ることもいけません。温泉をひいているような浴場では床が滑りやすくなっていたりしますから、広いお風呂に喜ぶお子さまがはしゃいでしまうかもしれません。そのような場合は大人の方がしっかりと制するようにしましょう。浴場内でころんでしまい、思わぬ大怪我につながる可能性もあります。床やその他蛇口などは硬いですから、転んで頭を打ってしまうと非常に危険です。

そのような基本的なマナーさえ守っておけば、大浴場の利用は非常に快適なものになることでしょう。

↑ PAGE TOP